奥宮

御宝塔前 未分類
御宝塔前

鋳抜門 ( いぬきもん )

不思議な枝の木と、鋳抜門 ( いぬきもん )

鋳抜門

鋳抜門

青銅製の平唐門。

階段の上、手前にいる狛犬、
門の袖にいて、写真では分かりづらいのが蜃 (  しん )。

蜃は、蜃気楼を作り出す伝説の生き物で、つばめを食べ、気を吐いて
「 楼 」 閣を出現させると言われているのだそう。
青銅の蜃も口から気のようなものを吐いている。

銅の鶴と唐獅子と叶杉

青銅の鶴と叶杉

御宝塔前

御宝塔

参道をグルっと回って、叶杉で手を合わせ、
来た道を戻る。

再び唐門。

唐門

唐門

この後、鳴龍を見て感動。

「 どこかに天井に描かれた龍がある 」と、うろ覚えだった記憶が
修学旅行のとき日光で見てたんだ!と分かったという小さな感動でした。

黒門

黒門

帰り道、日光山輪王寺の黒門。


コメント