撮影で一眼レフとスマートフォンを使い分ける方法、コツ


一眼レフとスマートフォンを使い分ける方法、コツ

みなさんは、旅行などで写真を撮る際、スマートフォンのカメラと一眼レフを使い分けていますか?どちらか一方のみで撮影していますか?

両方を使い分けると、旅行での写真撮影がより充実したものになります。

この記事では、スマートフォンのカメラと一眼レフの違いや使い分けるコツについて説明していきます。

スマートフォンのカメラと一眼レフカメラの違い

スマートフォンのカメラと一眼レフにはどのような違いがあるのでしょうか。

「スマホのカメラでも充分綺麗だから一眼レフは必要ない。」という人もいるかと思います。しかし、スマートフォンでは撮れない写真を一眼レフやミラーレスカメラでは撮ることが可能だと断言できます。

まずは、両者の違いについて説明します。

センサーサイズの違い

スマートフォンのカメラと一眼レフの決定的な違いが「センサーサイズ」の違いです。

正式には「イメージセンサー」と呼びますが、このセンサーが写真の画質を左右します。

センサーサイズが大きいほど、より多くの光(情報)を集めることができるので、画質は良くなります。

しかしスマートフォンのセンサーサイズは、フルサイズの一眼レフやミラーレスカメラのセンサーサイズの約3分の1の大きさしかありません。

スマートフォンは、小さな本体に様々な部品が詰め込まれているため、大きなセンサーを搭載することが出来ません。そのため、スマートフォンと一眼レフでは、画質に明確な差が出るのです。

レンズの違い

両者には「レンズ」の違いもあります。スマートフォンのレンズは基本的に広角レンズです。最近はスマートフォン用の外付けレンズが発売されているので、レンズを替えることはできますが、一眼レフのレンズと比べて、口径の小さなレンズなので、光を取り込める量は必然的に少なくなります。

その点、一眼レフやミラーレスカメラでは、様々な焦点距離や口径のレンズを自由に交換することが可能です。それにより撮影できる写真の質や表現の幅が広くなります。

ちなみに、最近、iPhoneのようにダブルレンズやトリプルレンズといった複数のレンズが搭載されている機種が増えてきました。スマートフォンのダブルレンズは、片方が広角域の焦点距離を持ったレンズ、もう片方が望遠域のレンズを使用しています。そしてこの両方のレンズで撮影した画像を合成することで、擬似的に一眼レフで撮影したような、背景をぼかした写真を作り出しています。

ズーム方式の違い

そしてもうひとつ、スマートフォンと一眼レフの大きな違いが、ズーム方式の違いです。

一眼レフのズーム方式は、レンズを動かすことによって、双眼鏡のように焦点距離を変える光学ズームといわれているズーム方式です。この方式のズームは被写体を実際に大きく写すことができるため、画質が劣化することはありません。

一方、スマートフォンのズーム方式は、デジタルズームと言われるズーム方式を採用しています。このデジタルズームは、レンズを動かすのではなく、撮影した画像データをトリミング(切り取って拡大)することで、大きく見せています。したがって拡大すればするほど、画質の劣化が激しくなるという大きな欠点があります。

スマートフォンで撮影するメリット

スマートフォンと一眼レフの違いについて解説しました。画質では一眼レフに劣ってしまうスマートフォンのカメラですが、一眼レフやミラーレスカメラにはないメリットも存在します。

手軽に写真を撮ることができる

一眼レフなどの大型のカメラの場合、撮影するまでに色々と設定を行い、しっかりと構図を決めて撮影しなければなりません。急にシャッターチャンスが巡ってきた時、準備ができていなくてチャンスを逃してしまう、ということもよくあります。

ですがスマートフォンの場合は、ポケットなどから取り出してすぐに撮影をすることができます。このような手軽さは一眼レフにはない利点です。

自撮りがしやすい

一眼レフで自撮りをしようとすると、三脚を立て、タイマーをセットして撮影しなければなりません。

混んでいる観光スポットでいちいち三脚を立てて撮影をしていると邪魔になってしまいます。また、カメラとの距離もあるため、構図もある程度決められてしまうという欠点があります。

その点、スマートフォンなら自撮り棒などを使って簡単に自撮りをすることができます。手間がかからないので、自然と写真を撮る枚数も増えていきます。

SNSへのアップのしやすさ

スマートフォンの最大のメリット、インスタグラムなどSNSへの投稿のしやすさがあります。

スマートフォンで写真を撮影してそのまま投稿できるため、非常に手軽です。また、最近では写真を加工するアプリも豊富なため、面白い写真を気軽に投稿できることもメリットです。

一眼レフにも撮影した写真をスマートフォンに転送できる機能がついた機種もありますが、まず接続してからアプリで写真を確認・・・というように、スマートフォンでの撮影に比べると、やはり手間が掛かってしまいます。

防水・防塵機能によって様々な場所で撮影できる

もうひとつ、大きなメリットとして、防水・防塵機能によって様々な状況でも撮影をすることができるという点が挙げられます。

最近のスマートフォンは、生活防水や防塵機能がついているものが多いので、雨が降っている中での撮影や、砂埃の多いような場所でも気にすることなく撮影ができるのは非常に大きなメリットです。

また、防水ケースに入れて気軽に水中撮影を楽しむことができるのも魅力です。

一眼レフにも防水・防塵機能がついている機種はありますが、プロ向けの機種やある程度高価な上位機種にしかついていないことが多いのが現状です。

ハウジングという専用の防水ケースもありますが数万円はするので、気軽に試せるものでもありません。

一眼レフのデメリット

スマートフォンよりも圧倒的に画質が良く、レンズを交換することによって豊かな表現ができる一眼レフですが、これのデメリットからスマートフォンのメリットを考えることもできます。

非常に重い

一眼レフの一番のデメリットで大きいのが「カメラの重さ」です。

フルサイズの一眼レフに大型の望遠レンズを装着すると、重量が3キロを超えることもあります。通常はそこまで重くはないにしても、本体だけで大体1キロ程度の重量があるのでかなり重いと感じる人は多いと思います。

撮影で一日中持ち歩いていると思った以上に疲れたり、肩が凝ったりします。また、持ち運びでも重さや大きさがネックになってくるため、気軽に持ち出して撮影するということがなかなか難しいです。

最近では、フルサイズのミラーレスカメラが発売されるなど、画質が良くて軽く、コンパクトなカメラも徐々に増えてきているので、このデメリットは改善されつつあるのではないでしょうか。

設定を間違えると失敗した写真になってしまう

一眼レフやミラーレスカメラは、設定する項目が沢山あるため、適切に設定できないと、ぼやけて何が写っているかよく判らない写真や、光量が足りなくて真っ暗な写真になってしまいます。

慣れないうちは、せっかく思い出を写真に撮ったのに、あとで見直してみたら手ブレしていて使い物にならない写真だった、ということも多々あるかと思います。こういったことを積み重ねて上達していくものではありますが、残念な思いはしたくないものです。

しっかり設定できないと、「スマートフォンで撮影した写真のほうが綺麗だった。」ということも往々にして起こってしまうということも一眼レフのデメリットと言えます。

ただこれについても、設定の仕方を覚えてしまえば克服できるデメリットではあります。

また、最近の一眼レフのAutoモードは優秀なものが多いので、ある程度カメラに設定を任せてしまうというのもひとつの解決策です。

スマートフォンと一眼レフを使い分ける

スマートフォンと一眼レフには、それぞれメリットもデメリットもありますが、状況や用途によって使い分けることで撮影の幅が広がってきます。

記録用のスマートフォン

スマートフォンのカメラは画質で一眼レフには敵いません。なのでスマートフォンは旅行での風景写真を撮影するという使い方ではなく、自撮りなど手軽に撮影する際に使用したり、ちょっとした出来事を記録したりという用途で使うことのがおすすめ。

また、スマートフォンにはGPSが内蔵されているため、画像に位置情報を記録することができます。旅行中どこで撮影した写真かということを記録する目的でも使用することができます。

グルメの写真などは特に、どこの店でこれを食べたのか?分かりづらくなる事が多いです。その点もGPSの付随情報がそれを解消してくれるのは画期的です。

観光スポットでの自撮りや、日常的に投稿しているSNS用の写真を撮影するなどのほか、咄嗟のシャッターチャンスが訪れたときなどにスマートフォンは活躍します。

作品用の一眼レフ

一眼レフやミラーレスカメラは、その高画質と豊かな表現力から作品としての撮影を主とすることがおすすめです。

作品といっても、コンテストに出展するという意味ではなく、旅行の思い出を綺麗に残すといった意味の作品ですが、設定を変えたり、レンズを替えたりすることによって、世界に一枚だけの写真を撮影することができます。

また、SNS用の写真を撮る際でも、いつものスマートフォンで撮影した写真とは違った、一眼レフで撮った写真を投稿すると、見る人の反応も違ってくると思います。

上手く使い分けて旅行撮影をもっと楽しもう

撮影時にスマートフォンと一眼レフを使い分ける方法やコツについて解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

スマートフォンと一眼レフそれぞれのメリットとデメリットを把握した上で使い分けることができると、撮影の幅が一気に広がります。

ここで紹介した以外にも、便利な使い方があるはずです。

何よりも撮影を楽しむことが大切なので、色々工夫して、ぜひ旅先での撮影を楽しんでください。


コメント